



業務内容
【ステージ・ショー】
1ステージ約30分程度です。
バルーンをメインにおとぎ話のような独特な世界観のショーです。
小さいお子様向けにはバルーン作品を次々に作成するショーもあります。
時々「毒」を交えたアドリブ満載の口上はどこまでが計算なのか計り知れません。
大道芸人ならではのライブ感と、驚きと笑い溢れる「クリオーネの世界」をお楽しみ下さい。
【グリーティング】
(バルーンプレゼント・ウォーキングアクト)
パフォーマンスをしながらお客様にバルーンをプレゼントしていきます。
黒衣装のクールなスタイルや、真っ白な「白オーネ」スタイル、バルーンで作った衣装を着る「ウエアラブル」、和装とスチームパンクの「ネオ和装」などなど現場・目的に一番合うスタイルでお客様に楽しんで頂きます。
パフォーマーによるグリーティングは単なる「おもてなし」としてだけでなく、お客様の記憶に残る貴重なコミュニケーションになります。
【スタチュー】
「九里ヶ崎 雪彦」
(くりがさき ゆきひこ)
白いバーテンダー『九里ヶ崎 雪彦』。
人間彫像のパフォーマンスでありながら、人が通ったり、投げ銭が入ると動き出しお客様との一時のコミュニケーションを楽しんで頂けます。
「インタラクティブアート」のようなその一時は、ずっと心に残る思い出になることも。
広い場所や大きい音響などを使わないコンパクトさも魅力です。
また「パフォーマンス・サイン」といったデジタル情報への誘導を目的とした設置の仕方もあります。
【バルーン教室】
本などでは分かりづらいバルーンアートの「コツ」を分かりやすくお伝えします。
お客様への教室だけでなく、学校・幼稚園の先生や団体・企業の方々など「イベントで簡単なバルーンアートをしたい」という大人の方々に向けての指導もしています。
実際に一緒にバルーンを作りながら楽しく基礎を覚えて頂けます。
読売・日本テレビ文化センター 特別講座
マロニエカルチャー 特別講座
うつのみや大道芸教室 など